それ行けゴミ投資家!

しがない小口投資家(ゴミ投資家)がお金持ちを目指して頑張ってます

ホームプロでリフォームの相見積もりをとってみた

smallinvestor.hateblo.jp
退去申し込みがやってきて知り合いの不動産屋さんに任せて一件落着!と思ったのも束の間、全然任せておけませんでした。。。orz

原因は不動産屋さんが連れてきたリフォーム業者にあります。

  1. 見積もりが出てくるのが遅い
  2. 出てきた見積もりの対象が間違ってる
  3. 送られてきた見積もりのPDFが画像

ネットで仕事をしている身からすると、動きが遅い。リフォーム完了まで3ヶ月以上かかってしまいそうです。
紹介してくれた知り合いの方の顔を潰すことになってしまいますが、とうてい任せておけない。

ということで、ホームプロでリフォーム業者を探すことにしました。

ホームプロを使ってみた感想

とても便利。

  1. ネットでやりとりが完結するのが素晴らしい!
  2. リフォーム会社さんからのレスポンスが早い
  3. 互いに振るい分けができて幸せ

ネットでやりとりが完結するのが素晴らしい!

おっちゃんが一人でやっているような工務店だと電話とFAX が主な連絡手段だったりします。何かにつけて電話しないといけない。リフォーム業界で仕事をしていた経験のある妻からは『メールだけですませるな。確認の電話をしろ!』と言われたりします。確かにそうなんでしょうけど、確認の電話ってものすごく無駄です。メールでやりとりできる人としか仕事したくないのです。

リフォーム会社さんからのレスポンスが早い

最初の見積もり依頼を登録して数分で数件のレスポンスがありました。皆さん、『素早いレスポンス』が受注に直結するというのを学習している感じです。

互いに振るい分けができて幸せ

最初の24時間にレスポンスがあった会社さんにより詳細な情報を書いたメッセージを一斉送信すると、『できません』と断ってくる業者さんがポツポツとあります。選定ポイント、(理想の)納期、費用感などにより『おいしくない』と感じたようです。収益物件ですから、納期と費用対効果 / 投資費用対効果にうるさいわけです。こちらとしても割高なリフォーム費用を提案されても意味がないので、早めに辞退されるのは有りがたいことです。

1日たってからもメッセージが入り、結局7社に現地確認/見積もり依頼をすることにしました。1日に7社とまとめて会うというハードスケジュールになりましたが、数多くの『相見積もり』を見ることでいろいろ学ぶことができるのではないかと期待しています。